ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オトクな、お知らせです
指輪型決済ディバイス【EVERING】(エブリング)を購入しましたら、
ポイントが貰えるため紹介コードをぜひ入力してください!
 【9mledq】登録するだけで2000Pゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サービスは自動起動

※前提条件としてWindowsについてのお話です。
Windowsサービスにある、「OracleService(SID名)サービス」が自動で起動することによりOracleサービスが自動にてoracleを自動起動させることができる。

レジストリの変更

何も設定していない状況でサービスを自動起動すると起動したタイミングでOracleDBも自動で起動します。
ただバックアップや起動タイミングを制御したい時など自動では、不都合な事が運用する上で多々有ります。
そんな時はレジストリを変更することでサービスは起動するがDBは起動しないという状況を作ることができます。
レジストリエディタにて、マイコンピュータ→HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→ORACLE→KEY_OraDB10g_home1
[html]
ORA_SID名_AUTOSTART
TRUEをFALSEに変更
[/html]
※バージョンなどによりレジストリキーの位置が違うと思いますバージョンに合わせてください。

手動で起動するコマンド

[html]
sqlplus /nolog
connect / as sysdba
startup
(「データベースがオープンされました。」が表示されればOracleデータベースの起動に成功です。)
disconnect
[/html]
ちなみに停止コマンドは「shutdown immediate

〆の独り言

個人的なメモ記事ですが、どなたかの役に立てたら嬉しいです。
間違え指摘はこっそり僕やコメントで教えてください。



PRを含む記事があります、また、アフィリエイト広告を利用しています。

誤字・脱字をはじめ全てのお問い合わせは、こちらへお願いします。
写真撮影、動画撮影のお誘いなど大歓迎です。
定期的な購読はRSSにご登録お願いします。
掲載している写真の個人的利用、保存はOKですが、複製、再利用、営利目的の利用は辞めてください。

By B