ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オトクな、お知らせです
指輪型決済ディバイス【EVERING】(エブリング)を購入しましたら、
ポイントが貰えるため紹介コードをぜひ入力してください!
【9mledq】登録するだけで2000Pゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Googleリーダーは7月1日にて終了となってしまいいよいよ今月中にRSSリーダーを使っている人は、移行や新しいサービスを探さなければならないのですが、以前から話題の『Feeldy』、見た目は綺麗だがアプリとしては非常に使いにくいので使っていませんでしたが、APIを提供することがhっ票されました。API提供されることによりGoogleリーダーを読む際に、利用したiPhoneのRSSリーダー系アプリが対応してくれることを期待しつつ、いよいよ本格的にGoogleリーダーの代わりとなるサービスとして主流になっていきそうです。
マイナビニュースにこんな記事が提供されていました。
『Feedly、API提供を発表 – Google Readerの代替として』
記事によるとGoogleリーダーにはあるがFeedlyには無い機能の機能強化や今後、リーダーアプリが利用できるようにAPIを提供してくそうです。
Reeder、Press、Nextgen Reader、Newsify、G Readerにて利用できていた機能は全てAPIとして提供されるそうです。その他アプリでも利用できるようになることを期待しています。
詳細については後日発表されるそうです。
Googleリーダーの代替サービスを探している人はとりあえず登録しておきましょう。
そうすることで自動的にGoogleリーダーで登録していたRSSフィードを移行できるそうです。


PRを含む記事があります、また、アフィリエイト広告を利用しています。
誤字・脱字をはじめ全てのお問い合わせは、こちらへお願いします。
写真撮影、動画撮影のお誘いなど大歓迎です。
定期的な購読はRSSにご登録お願いします。
掲載している写真の個人的利用、保存はOKですが、複製、再利用、営利目的の利用は辞めてください。