ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オトクな、お知らせです
指輪型決済ディバイス【EVERING】(エブリング)を購入しましたら、
ポイントが貰えるため紹介コードをぜひ入力してください!
【9mledq】登録するだけで2000Pゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[browsershot url=”//www.1118.me” width=”380″]
ブロガーのブログなら必須アイテム
自称ブロガーな訳ですがよくブログのはじっこに僕のファンなのかと思うくらい上に行けばついてくる、下に行けばついてくるFollow meのアイコンでおなじみのプラグインをついに導入しました。
クリックすればTwitterのページに飛んでいきそのまま僕をフォローできるという優れもの。
僕をフォローしても面白いことはありませんが誤字脱字を指摘したりいじりがいがあると思いますw
プラグインを探す
まずは,おなじみWordPressの管理画面➡プラグイン➡新規追加➡[Twitter Follow me Box]を検索します。
Twitter Follow Me Boxのインストール
プラグインを無事に見つけることができたら「今すぐインストール」を迷わずクリック
※インストール後にスクリーンショット(ハードコピー)を取得しました…
設定
設定は、[Follow Me Option]からすることができます。
項目名 | 値 |
Enable | “Enable” |
Twitter Acount | “自分のアカウント” |
Color | “あなたの好きな色” |
Side | “ブログの右か左” |
From Top | “どの辺りに表示させるか” 僕はデフォルト |
〆しめ
右側にある良く見るこれです。
これでフォロワーさんが増えるとうれしいな。
ブログのお話、iPhoneのお話、Macなお話、愚痴、雑談、Disneyなお話何でも気軽に絡んでください。
ちなみにこのブログの所用時間は1分29秒とでてますが書くのは30分くらいかかってます。
PRを含む記事があります、また、アフィリエイト広告を利用しています。
誤字・脱字をはじめ全てのお問い合わせは、こちらへお願いします。
写真撮影、動画撮影のお誘いなど大歓迎です。
定期的な購読はRSSにご登録お願いします。
掲載している写真の個人的利用、保存はOKですが、複製、再利用、営利目的の利用は辞めてください。
[…] ← Previous […]